「終活」にも最適なシニア向けヨガ|プラシャンティで叶えよう
2024/03/31
プラシャンティで行っているヨガは、老若男女、誰でもできるインド伝統のヨガです。
今日は『シニア層』におすすめの理由を紹介しましょう。
➀呼吸法
クラスの始まりは呼吸法から。まずは息を整え、心を外のザワザワから内側の静けさへと向けていきます。
肺をしっかり使い、肺を柔らかくし、呼吸が深まりやすくなります。
深い呼吸をすることで周りの臓器もマッサージされ、内臓から元気になることができます。
➁適度な運動
ヨガのポーズをアーサナと呼びます。アーサナはじっと座っていられるような、丈夫な身体をつくるために行います。(あちこち痛かったら静かに座ることもできませんよね^_^)
ですので、『ポーズが取れるようになること』が目的ではないんです。
つまり、頑張らなくてイイんです。
自分のペースで楽しんで良いのです。
アーサナの前に丁寧に関節をほぐしたり、骨盤の歪みを取ったりしますので、身体の痛みや痺れがなくなったり、筋力もついてきますから転倒の予防にもなります。
➂休息
レッスン中は、何度か休息の時間(シャバアサナ)が入ります。
身体の使ったところの疲れを癒したり、血液やエネルギーの流れを実感することで自分身体を客観的に見られるようになり、身体の不調に心まで振り回されなくなってきます。
➃眠れない、動けない、寂しい、不安感が解消されるヨガの哲学
休息のときに、講師がヨガクラスの背景となるインド哲学やヨガ的思想のアーユルヴェーダに基づいた季節の過ごし方などのお話をすることが多々あります。
インド古来から脈々と語り継がれてきたこれらのお話は、シニア世代にとっては自分の人生経験に照らし合わせて深く腑に落ちる経験と、物事の見方がまったく変わるようなとても新鮮な経験をしていただけるようです。
伝統的なヨガは、シニアに理想的な心身の健康法
『終活』と言う文字をよく目にする昨今。
死ぬ時までにモノやお金や人間関係を整理して、処分するものと残すものをわけておく作業は、ヨガの実践そのものと言えます。
『良い終わりを意識して生きる』ことは『より良く生きている』ことと同じです。
人さまを傷つけないこと。
常に現状で満足していること。
自分にも他人にも誠実であること…。
ヨガの哲学には、人生の終わりを見据えた本当の満足や安心を得るための考え方や実践法が盛りだくさんです。
新しいヨガも健康法も巷にはたくさん顕れては消えていきますが、5000年続くとも言われる伝統的なヨガはその年月が効果を実証し、2000年前に記された数々の書物が現代の医学や科学の礎になっていることがヨガの信憑性を裏打ちしています。
日常の中の『老い』を悲観的に捉えず、『手離す』こととして、より軽やかに人生を謳歌していただけることでしょう。
プラシャンティでは、シニア層に向けた『やさしいヨガ』クラスを拠点のYOGA×MUSIC×CAFE テテオニ (和泉市父鬼町)にて毎週月曜と金曜に行っております。
また、自治体さんや社会福祉協議会さん主催のシニア向けヨガクラスの出張講座も継続して担当させていただいております。
ヨガにご興味があれば、お気軽にご連絡くださいね。
----------------------------------------------------------------------
PRASANTHI
住所 : 大阪府和泉市父鬼町256 テテオニ内
電話番号 : 080-9472-3036(レッスン中は出られません)
和泉市で初心者歓迎のレッスン
和泉市でシニアの健康を応援
----------------------------------------------------------------------